新造車両の側面デザインについてデザイン投票を実施し決定いたします!皆様のご投票お待ちしております。
『うみ・まち・さと 地域をつなぐ、ことでんの新しい顔』 |
内装デザイン(インテリア) |
外装デザイン(エクステリア) |
|
|
〜 蒼 〜
暖かく清潔感のある車内で
「お客様や環境、すべてに優しく快適な電車」に
『蒼』は草木が茂るさまを表す言葉で、松やオリーブをはじめ沿線各所に存在する木々や水田など、香川の豊かな自然を象徴する色 |
| 〜 青 〜
「讃岐路の未来を創る新世代の電車」
にふさわしい青い電車
『青』は穏やかな瀬戸内海、手を延ばせば届きそうな澄んだ空など、讃岐路の代表的な色であり、ことでんのコーポレートカラー |
|
タイトル |
デザインテーマ |
メインパース |
詳細 |
デザイン1
「ダイナミック」 |
- 跳躍する「ことちゃん」 -
動きのある白線が、跳躍する「ことちゃん」のようなダイナミックで楽しいカラーリング |
|
|
側面全体
4両編成
下から
運転室後ろ |
デザイン2
「フレッシュ」 |
- 香川の新しい風 -
ステンレス構体の美しい素地を活かした、遊びのある鮮やかで楽し気なカラーリング |
|
|
側面全体
4両編成
下から
連結部 |
デザイン3
「スタイリッシュ」 |
- 空と海が出会うところ -
海と空が混じる様子をラインとグラデーションで表現したスタイリッシュなカラーリング |
|
|
側面全体
4両編成
下から
連結部 |
※デザインは現時点のイメージです。実際とは異なる可能性があります。
※デザインは現時点のイメージです。実際とは異なる可能性があります。
投票は一人につき1票までとさせていただきます。
@ Web投票
・Googleフォームを利用しオンラインで投票いただきます。
投票フォームは こちら
※投票にはGoogleアカウントのログインが必要です。なお投票期間外は投票できません。
A 有人駅にて紙投票
・全有人駅に設置する投票箱に紙で投票いただきます。
<参考>有人駅一覧
【高松築港〜瓦町】高松築港、片原町、瓦町
【琴平線】栗林公園、伏石、太田、仏生山、一宮、綾川、琴電琴平
【長尾線】高田、長尾
【志度線】八栗、琴電志度
※駅員不在の時間帯は投票できません。
B 瓦町FLAGにて紙投票
・瓦町FLAG4階イベントスペースに設置する投票箱に紙で投票いただきます。
受付時間:10:00〜20:00
|
2024年12月27日(金)〜2025年2月15日(土)
2025年3月中旬(予定)
プレス資料は こちら からご確認いただけます。
注意 |
PDFファイルを閲覧するためにはAdobe Readerが必要です。こちらからインストールできます。
|
|