マルセンタクシーは「声がけ」、「言葉」を最も重要と考えています。
介護タクシーの便利と安心
● |
車椅子に乗ったままで乗り降りできます。 |
 |
● |
ドアtoドアで降車介助、降車後の目的場所の玄関先まで介助します。 |
● |
お一人でもご乗車できますし、ご家族あるいはご友人の同乗も可能です。 |
● |
身体障害者の方や身体の具合の悪い方もご利用いただけます。 |
● |
車椅子をお持ちでない、歩行困難な方もご利用いただけます。 |
● |
運賃は一般タクシー並です。 |
● |
ドライバーはヘルパー資格所有者です。 |
介護タクシー紹介
潟}ルセンタクシーは指定訪問介護事業者「ケアセンターマルセン」として介護タクシー事業を行っております。
介護タクシーはヘルパー2級資格者ドライバーがサポートいたします。
要介護認定を受けておられる方は、ケアマネージャー様にご相談ください。
ご契約によっては、介護タクシーを利用することにより介護保険サービスの内の通院など乗降介助(通常1,000円)
等のサービスが1割の負担で受けられます。別途運賃(メーター料金)は必要です。 |
当事業所は介護保険の指定を受けています。(香川県指定第 3770600454 号) |
福祉車両 |
UDタクシー |
 |
 |
介護タクシーの中で車椅子ごと乗車できる車両です。 |
ドイツユニバーサールデザイイン賞2011受賞車両
次世代ニューヨークタクシー&福祉車両の機能
<特徴>
○後席 足元・頭上空間にゆとりのスペース
○広い開口部のスライドドアとスライドステップ装備
○車椅子がスムーズに乗降でき快適に過せる室内空間
○大容量の荷室はセダンタクシーの約2倍 |
※ 介護保険でのご利用には条件がございますので事前にご確認ください。 |
※ 当サービスのご利用は、原則として要介護認定の結果「要介護」と認定された方が対象となりますが、要介護認定を
受けていない方でもサービスの利用は可能です。ご担当ケアマネージャー様とご相談の上お気軽にご連絡ください。 |
営業日
● |
月曜〜土曜 |
|
※ただし祝祭日および12/29〜1/3はお休みさせて頂きます。 |
料金
● |
介護保険ご利用・・・ご契約料+福祉車両代 |
● |
介護保険以外・・・通常のタクシー料金 |
|
もしくは通常のタクシー料金+福祉車両代 |

|