|
電車まつり当日は、瓦町FLAG11階カワラパークにおいて、鉄道部品の販売を行います。
仏生山工場・今橋工場で保管されている鉄道部品の他、乗務員使用アイテムの数々を惜しげ
もなく大放出いたします。掲載商品以外にも販売いたしますので、ご期待ください。

★瓦町FLAGカワラパークでは来場記念カードを配布いたします。(先着200名様)
★仏生山工場でスタンプラリーカードを配布します。スタンプラリーの記念品引き換えは
瓦町FLAGカワラパーク鉄道部品販売コーナーです。(記念品がなくなり次第引き換え終了)
※スタンプラリーは仏生山工場とカワラパークの2か所のスタンプが必要です。
★好評発売中の「ことでんレトロ電車チョコインクッキー」をカワラパークでも販売いたします。 税込648円
マクドナルド様のご協力により、カワラパークでも先着1,500名様にポテト(S)無料券の配布を行います。
【鉄道部品販売について】
販売価格は当日発表!
一部商品は入札方式で販売いたします。
入札締切・・・2016年11月3日(祝・木)14:00
当選発表・・・2016年11月3日(祝・木)14:30
【車両部品】

1075号に取り付けていた社名板 社名板(レプリカ) 電車まつりプレート

1080形減光足踏みスイッチ 600形前後切替えスイッチ 30形尾灯

1080形テールライト 非常用ブザースイッチ 保安ブレーキ

600形乗務員室ドア(2015年度訓練で使用) 旧型車両ヘッドライト(車両番号不明)

車掌マイク(レトロ電車用) 30形無線アンテナ 網棚支持金具

1200形方向幕(切取・パウチ済) スタフ入れ(旧サイズ)

1088号取り外し吊革 デカ1取り外しパンタグラフ

1011号取り外し尾灯レンズ 1080形昇降ステップ 警笛

800形スピードメーター 車内扇風機 レトロ車両運転席室内灯
【信号・踏切・線路設備部品】

出発信号機 進路表示器(仏生山で使用) 進路表示器(仏生山で使用)

列車進行方向指示器 1型信号器具箱 閃光灯

警笛合図票 踏切注意表示 非常用押しボタン案内票

発車合図灯(八栗駅で使用) 車止め標識 ブレーキ合図票
【ヘッドマーク】

志度線・ことちゃん源平号ヘッドマーク

ことでん100周年記念ヘッドマーク(各線1枚ずつ)
【乗務員アイテム】

志度線804号ハンドル袋 車掌バッグ&ハサミセット 乗務員スタフ(臨時列車用)
(貴重なTKRロゴ・きっぷ(無効)付き)

乗務員行路表 踏切名称表
【新しい試みとして線路の敷設権を販売いたします。】

ご自宅の敷地内に標準軌(1,435mm)の線路を敷いてみませんか?
※画像はイメージです。
琴平線・三条〜太田間で使用されていた線路を使用します。
販売距離は1m単位・最大5mまでで、県内在住の方に限ります。
離島や県外に在住の場合は販売できませんのでご了承ください。
※4tトラックが入れることが条件となります。
工事代金・・・1m当たり10万円(税別)
詳細はお打合せさせて頂きます。
お申込み多数の場合は抽選とさせて頂きます。
掲載商品以外にも鉄道部品を販売いたします。
瓦町FLAGへもぜひお越しください!!
お支払い方法は現金のみとさせて頂きます。
(IruCa・クレジットカード・瓦町FLAGおかいものきっぷは使用できません。)
原則お客様ご自身でお持ち帰り頂くようになります。
瓦町FLAGには駐車場(有料)もございますので、お車でお越し頂くことも可能です。
大きな商品の購入をご検討される際は、軽トラック等でお越し頂く事をお勧めします。
|
|
《 お問い合わせ 》
ことでん地域開発本部 087-812-7292(平日9時〜17時)
|
|
|
|