時間 |
内容 |
10:00〜10:45 |
讃岐和太鼓集団〜MIYABI〜
迫力ある和太鼓の演奏と体験 |
 |
11:00〜11:30
|
イサオ&サンサンフラワーズ
「ことでんの歌」を披露 |
11:30〜12:00 |
ことでんクイズ大会午前の部
参加無料!上位5名にはグッズをプレゼント! |
 |
13:30〜14:00 |
第1回ことでん車掌コンテスト開催!!
参加無料!
あなたの車内アナウンスを是非披露してみませんか?
上位入賞者には、貴重な鉄道部品《方向板・社名板(レプリカ)》をプレゼント!
ことでんの社員が審査をいたします。 |
 |
14:00〜14:15 |
電車の安全・マナー教室
電車に乗る時に大切な事をみんなで勉強しましょう |
 |
|
 |
 |
|
 |
本物の車両を使用して制帽を着用して運転士や車掌の体験、写真撮影ができます。 |
|
|
 |
 |
|
 |
電気で走るミニ電車や本物同様に石炭で走るミニSLに乗車できます。 |
|
|
 |
 |
|
 |
パンタグラフの操作や、マスコン操作の他、電車の床下などの見学ができます。 |
 |
|
 |
全長2mのダンボールでできた電車で遊ぶことができます。 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
F番線に留めたレトロ電車の中で風景画展示会を開催。 |
|
|
|
 |
 |
|
 |
工場内の洗車場で洗車中の車両に乗車できます。
各回、先着100名様。 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
クラック様や、セブンイレブン様・地元婦人会の皆様による飲食ブースです。
3000形300号の中でのお食事が可能です。 |
|
|
【お客様へのお願い】
※駐車場はありませんので、車でのご来場はできません。
※歩きやすい履き物、汚れてもよい服装でご来場ください。
※会場混雑の際、安全確保のため入場制限を行う場合があります。
|
|