はじめに・・・人にやさしい電車って?

電車はいろんな人が利用します。
時にはお体の不自由なかたや
体調の悪い人もいます。

みんなが使いやすいように、
いろんな工夫をしています。

ここでは、ことでんのターミナル駅の、
瓦町駅の設備について見てみましょう。


◆自動券売機・点字案内図
@
A
@車いすのお客様や高齢のお客様が利用しやすいように、背が低くて見やすい傾斜型の券売機を導入。
A券売機の金額ボタンの上側には、点字を付けています。

◆自動改札機
B
B改札口の一部には、車いすのお客様や大きなお荷物をお持ちのお客様でも通行しやすい、幅広型の改札機を設置しています。


◆自動旅客案内装置
C
Cホーム上で、列車の発車時間や行き先、列車の接近などを表示し、あわせて音声でも案内をしています。


◆エレベータ・エスカレータ・トラベータ
D
E
F
Dエレベータ
Eエスカレータ
Fトラベータ
(志度線連絡通路)

いずれも、移動をスムーズにお手伝いします。

◆点字・線状ブロック
G
H
GH目の不自由なお客様が利用しやすいように、黄色い点字ブロックを設置しています。点状のブロックは警告、線状のブロックは誘導用に整備しています。


◆階段・スロープ
I
J
I階段の手すりには、点字による案内を添付しています。
J階段のステップの縁に黄色い目印を付け、段差を分かりやすくしています。
K駅構内の段差を解消するためにスロープを整備しています。


◆多機能トイレ
L
L多機能トイレはお体の不自由なお客様や、小さなお子様連れのお客様など、広いスペースが必要なかたが利用しやすいトイレです。


◆AED
M
M突然心拍が不調になったときに応急処置をするための医療機器。救急救命活動をスムーズに行ないます。
瓦町駅は、高松市消防局から「まちかど」救急ステーションに認定されています。


◆防火設備と防災設備
N
O
P
Q
N火災が発生したときに使います。中には、ホースが入っています。
O排煙装置は高い場所の窓を開けることができます。
PQ非常口を表示しています。


◆渡り板(スロープ)・車いすスペース
R
S
R車いすのお客様が安全に乗降できるよう、ホームと車両の間の段差や隙間を解消します。
S車両の中には、車いすスペースを設けている電車もあります。