|
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
◆バス運賃について | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
同伴した幼児の運賃についてはこちら(2019年10月1日から変更になりました) ※イオン高松線につきましては、イオンモール高松からの乗降車の場合、団体割引の適用はございません。 ご了承くださいますようお願いいたします。 |
||||||||||||||||
※障害程度等級に関わらず、上表の割引となります。 ※割引を受けられる際には、必ず手帳をご提示ください。(コピーでの割引は不可です。) ※障がい者手帳アプリ『MIRAIRO ID(ミライロID)』のご提示でも割引を適用いたします。 ミライロIDについては こちら |
||||||||||||||||
◆定期乗車券の区間外精算について |
||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Aバス停 ← 定期乗車券区間 → Bバス停 ← 区間外乗車 → Cバス停 |
||||||||||||||||
Aバス停からCバス停までご利用される場合 Aバス停⇔Bバス停区間は定期乗車券で利用。Bバス停⇔Cバス停区間の普通運賃が必要となります。 |
||||||||||||||||
◆定期乗車券とIruCa(定期区間外)の併用について |
||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Aバス停 ← 区間外乗車 → Bバス停 ← 定期乗車券区間 → Cバス停 ← 区間外乗車 → Dバス停 |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
◆団体割引について |
||||||||||||||||
団体には「普通団体」と「学生団体」があります。 団体のお申し込みはことでんバス本社(087-821-3033)、高松駅バス案内所窓口、瓦町バス案内所窓口で承ります。 |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
【団体乗車運賃の計算方法】 (区間運賃(大人)×乗車人員(大人))+(区間運賃(小人)×乗車人員(小人))=A A×(普通団体:0.9 または 学生団体:0.8)=団体乗車運賃 ただし、団体乗車運賃の1円の位の端数は四捨五入(例:9,315円の場合、9,320円) |
||||||||||||||||
Copyright(C)2018 kotodenbus Ltd. All Rights Reserved |